授業科目

研究科共通専門科目

  • シミュレーション科学 (Simulation Science)

修士課程科目

  • 計画数学通論 (Operations Research, Advanced)
  • 数理物理学通論 (Mathematical Physics, Advanced)
  • システム解析通論 (Systems Analysis, Advanced)
  • 数理解析特論 (Mathematical Analysis, Advanced)
  • 離散数理特論 (Discrete Mathematics, Advanced)
  • 制御システム特論 (Control Systems Theory, Advanced)
  • 最適化数理特論 (Optimization Theory, Advanced)
  • 物理統計学特論 (Physical Statistics, Advanced)
  • 力学系理論特論 (Dynamical Systems, Advanced)
  • 応用数理工学特論A (Topics in Applied Mathematics and Physics A)
  • 応用数理工学特論B (Topics in Applied Mathematics and Physics B)
  • 金融工学 (Financial Engineering)
  • 数理工学特別研究1 (Advanced Study in Applied Mathematics and Physics I)
  • 数理工学特別研究2 (Advanced Study in Applied Mathematics and Physics II)

平成22年度 集中講義科目(実施日程と講義室)

科目名
応用数理工学特論A
日 時
9月27日(月)、28日(火)両日とも10:30開始
担当者
山下浩((株)数理システム・代表取締役)
講義室
工学部8号館共同5講義室
概 要
数理工学の分野は多岐に渡っていて,研究課題は理論から応用まで枚挙にいとまがない.ここでは,数理計画とその周辺の話題を中心に「理論・アルゴリズム・ソフトウェア・応用」の長いパスを一通り見渡して,それぞれのテーマに含まれる興味深い話題に触れ,この分野の可能性や将来の発展を議論したい.
科目名
応用数理工学特論B
日 時
9月29日(水),30日(木) 両日とも 10:30-16:15 (2-4限)
場 所
工学部総合校舎2階 213講義室
担 当
山本(彰)・栗栖 [応用数理モデル分野(連携ユニット)・日立製作所]
内 容
企業研究者が,システムの計画・評価や運用に不可欠な数理モデルの構築論を,実際の企業研究での体験にもとづき講義する.応用例としては,ITシステム,特に,ストレージシステムの性能評価のためのモデリング論を教授するとともに,社会基盤(特に、鉄道、電力、通信、水道といったいわゆるライフライン)分野を具体的な対象としてモデリング手法の活用動向を解説する.

平成21年度 集中講義科目(実施日程と講義室)

科目名
金融工学
期 日
8月6日(木)、7日(金)
担当者
野崎真利,山本 零(三菱UFJトラスト投資工学研究所)
義室
工学部総合校舎1階 111 両日とも10:30開始
概 要
経済・経営における金融現象に関わる問題を数理工学的な立場から理解し,解決法を考察する「数理ファイナンス」について,金融関係の実務を知る講義担当者の視点から講述する.前半の講義では金融工学の基礎として債券のプライシングと株式のポートフォリオ理論について解説を行う.後半では主に証券分析の基礎として財務諸表分析の概観し、その後、株式、オプション等の資産価値評価方法について解説を行う.

博士課程科目

  • 数理工学特別セミナー (Seminar on Applied Mathematics and Physics, Advanced)
  • 応用数学特別セミナー (Seminar on Applied Mathematics, Advanced)
  • システム数理特別セミナー (Seminar on Applied Mathematical Systems, Advanced)
  • 数理物理学特別セミナー (Seminar on Mathematical Physics, Advanced)