角錐N+1体問題に関する研究をしています。研究に関連する知識を習得するための勉強では、指導教員からいただいた講義資料や、指導教員に紹介していただいた文献を読み、必要だと自分で判断した場合は他の文献を自力で探してきて、その文献を読んだりもしています。研究室が自前の書庫を持っているので、文献を探す時は、まずは研究室の書庫を使うことが多いです。
また、RA(編集注: Research Assistant)の業務として探査機の軌道に関連した文献を読んで情報収集を行ったり、軌道に関連した数値計算を行ったりしています。講義については、数理工学コースの科目、先端数理科学コースの科目、情報学研究科の共通科目、理学研究科の科目の中から、数学、物理学、工学、情報学に関するものを自分の興味に応じて、研究指導科目を含めて1年間で合計14科目履修しました。